ブログ
むち打ちを放っておくと大変ことに・・・!?
むち打ちとは?
交通事故、特に追突事故では、首(頚椎)がムチのようにしなり、前後または左右に激しく揺さぶられます。その際、首まわりの筋肉・靭帯・神経にダメージを受けることで「頚椎捻挫」が引き起こされ、後に首や肩の痛み、違和感、頭痛、吐き気などが発症します。レントゲンやCTでは骨に異常が見られないにも関わらず痛みが出ることが多く、これがむち打ち症の典型的な症状です 。
放置するとどうなる?
むち打ちを軽視して放置すると、慢性的な首肩のこり、頭痛、疲労感、さらには神経症状(しびれ・だるさ)を招き、日常生活や仕事、趣味にも支障をきたします。一度症状が治まっても再発しやすく、後遺症として長期化するリスクもあります 。
すみれ接骨院の施術方針
すみれ接骨院では、むち打ちの症状緩和と後遺症防止のために、以下のような施術を行っています。
- 電気治療:筋肉の深部に働きかけ、血流や鎮痛を促進
- マッサージ:首〜肩の筋肉を直接ほぐし、柔軟性・可動域を向上
- 温熱治療:筋肉の緊張を緩和し、痛みの軽減を図る
さらに、症状や痛みの程度に応じて、以下も併用・提案されます:
- セルフケア(自宅でできるストレッチや軽い運動)
- 生活指導(姿勢改善や首への負担軽減のアドバイス)
- 予約優先制によるスムーズな通院体制で、早期から継続した治療が可能
これらの取り組みによって、痛みの改善スピードを速め、後遺症のリスクを最小限に抑えることができます 。
まとめ・アドバイス
むち打ちは「骨に異常がない=大丈夫」ではなく、神経や靭帯など軟部組織へのダメージが痛みを引き起こします。時間が経ってから症状が現れることも多いため、交通事故後は早めのチェックと治療が重要です。むち打ちだからといって放っておいてしまうと後々、大きな症状となり後遺症として残ってしまうので早めの治療は必ず必要です!
すみれ接骨院は、初診から治療まで一貫してサポート。予約優先・口コミ評価も高く、むち打ちの施術に特化しており、痛みの改善・後遺症防止に真剣に取り組んでいます。
症状に不安がある方は、すみれ接骨院にご相談ください。当院は交通事故専門の治療も行っており初めてでも丁寧分かりやすく対応させていただきます!