捻挫
【目次】
・足を捻ってしまい普通に歩けない ・足に体重をかけたり、段差の着地で痛い ・足関節が緩い気がして不安感が続く ・一度捻挫をしてから繰り返してしまう ・グキッと音が鳴ってから痛みが続いている
捻挫のお悩みは土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループへご相談下さい。お身体に負担のない施術方法で症状を根本から改善していきます。
捻挫の原因は様々ですが、スポーツや日常生活の中で足首・手首・指などの関節に何らかの衝撃が加わり捻ってしまい、関節にある筋肉・腱・靭帯などの柔らかい組織を傷つけてしまうことを捻挫と言います。
捻挫の中でも一番多いのが足首の捻挫になります。
足関節捻挫は足首を内側に捻ってしまう内返し捻挫が大半を占めており、足関節外側の筋肉、靭帯が損傷し痛みや腫れ内出血が起こり、重症場合は骨折してしまうこともあります。
捻挫の程度により治療の期間は変わりますが、痛みが完全に消えるまで1、2ヶ月ほどかかります。
足首の捻挫に関しては治療期間中に固定を施していたため、関節の柔軟性が大幅に低下していますのでこのままスポーツに復帰、再開すると足首の動きに関与する筋肉、靭帯にまた大きな負担がかかり他の部分の怪我にもつながります。痛みが消えてから足首の柔軟性を高め、再び怪我をしないように予防が出来るまでが治療となります。
しっかり治療せずに放っておいてしまうと、繰り返してしまう危険性も出てきます。 一度捻挫をしてしまうと靭帯が傷付き、関節の不安定性が生じてしまう為、この不安定性を無くさなければまた捻挫をしやすい状態、捻挫が癖になってしまった状態となってしまいます。
急性期にはRICE処置といってアイシングなどを取り入れた治療をさせて頂きます!
捻挫によって起きた筋肉、靭帯の炎症を早期に回復させる為、捻挫した周囲の組織にマッサージ治療、電気治療、温熱治療を行います。
また、自宅でのストレッチなどを指導させて頂き、少しでも早い日常生活、スポーツへの復帰をサポートさせて頂きます。
痛みが治ったから治療が終わるわけではなく、その後の予防の期間が大切になってきます。例えば何度も捻挫をしてしまう原因としては、足首の安定性や体幹の弱さ、筋肉の硬さ、骨格の歪みなど様々な原因が考えられます。
土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループでは足関節の治療と並行して、動作の修正やEMSといった機械を使う体幹の筋力強化、骨盤矯正などを行っていきます。
一人一人のライフスタイルや患者様の症状に合った治療を提案させて頂いておりますので、ご不安なことやお困りのことがあれば土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループまでお問い合わせください。
〒300-0834 茨城県土浦市小岩田東1-4-26
※土・日・祝は17:00まで
〒302-0128 茨城県守谷市けやき台6-16-27
〒300-1159 茨城県稲敷郡阿見町本郷3-1-1 ピアシティ荒川本郷内
〒302-0104 茨城県守谷市久保ヶ丘2-17-2
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2590-1 ツインズ笠原内