腰椎分離症
【目次】
・腰の痛みがなかなか引かない ・子供の頃に腰を痛めた経験がある ・足のシビレや痛みがある ・重いものを持とうとすると腰が怖い感じがする
腰椎分離症のお悩みは土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループへご相談下さい。お身体に負担のない施術方法で症状を根本から改善していきます。
実際の患者様では、10〜15歳のスポーツなどをしている活発な男の子に多いとされています! 一般の方であればだいたい5%の方におきていて、スポーツ選手などであれば3割〜4割の方は腰椎分離症を起こしていると言われています!! 原因としては、まだ骨が未発達な体の柔らかい中学生あたりにジャンプや腰を前屈、後屈したり、腰を回旋する様な動きを多くすることにより、腰の骨の後方部分に亀裂が入り骨折してしまうと言われています。
分類的には疲労骨折の一種とされていますが、腰椎分離症に関しましては怪我というより繰り返し同じ動作を続けることにより発症するオーバーユースシンドロームで、スポーツをしている方達、全員に発症するわけでもありません!
常に痛みが出ている訳ではなく、スポーツの際に腰を後ろに倒した時のみ痛みが出るなど、なにかの動作時に痛みが出ることが多いのが特徴なのでそのままにしていれば良くなるかな?と放置してしまう方も多くいらっしゃいます。
ただそのまま放っておいてしまうと腰骨の近くにある神経を圧迫してしまうことにより「坐骨神経痛」のような症状が出てしまう方もいらっしゃいます。
坐骨神経痛の症状として、足の痛みやシビレが腰痛分離症の影響で引き起こされてしまう場合があります。 日常生活に支障が出てしまうほど強く症状が出てしまう場合は少ないですが、2週間以上痛みが続く場合は一度当院への受診をお勧めします。
腰椎分離症になってしまい、その時適切な処置、治療をしなかった事により慢性的な腰の痛みや年齢を重ねてからぎっくり腰など強い腰の痛みが出てしまうこともあります。
土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループでは、聴取を初めとする問診から可動域の確認、筋肉の硬さ、筋肉の柔軟性、骨格の歪みなど腰に影響する身体の状態を全て検査していきます。
それにより治す為に必要な治療法(マッサージや骨盤矯正等)を提案させて頂き、治療をしていきます。 治療をしっかり続ける事により痛みや坐骨神経痛の症状が徐々に改善されていきます。 ただ、そこで終わりにするのでなく、そこからまた予防の為に、簡単なストレッチ方法や、自宅でできる筋肉トレーニング方法をお伝えさせていただき、完治から再発しない身体作りを目指して治療をしていきます。
土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループでは運動療法や温熱療法などもさせて頂き、EMSを用いてインナーマッスルとされている背骨周りの筋肉トレーニングをすることもできますので、腰痛分離症でお悩みの方は土浦市、阿見町、守谷市にあるSMRグループにお越し下さい。
〒300-0834 茨城県土浦市小岩田東1-4-26
※土・日・祝は17:00まで
〒302-0128 茨城県守谷市けやき台6-16-27
〒300-1159 茨城県稲敷郡阿見町本郷3-1-1 ピアシティ荒川本郷内
〒302-0104 茨城県守谷市久保ヶ丘2-17-2
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2590-1 ツインズ笠原内