ブログ

猫背について

猫背について

こんにちは!

株式会社SMRです!

 

今回は猫背についてです。

猫背とは、背中が丸くなり、肩が前に出てしまう姿勢のことをいいます。

この姿勢は長時間続けると首や肩、背中の筋肉に負担をかけ、さまざまな健康問題を引き起こす可能性があります。特にデスクワークやスマートフォンの使用が増えた現代社会では、猫背が慢性化しやすい傾向にあります。

 

まず、猫背によってどのような症状が引き起こされるかお話ししていきます。

 

肩こりや首の痛み: 姿勢が悪いことで首や肩に負担がかかり、長時間同じ姿勢を続けることで痛みが生じることがあります。

 

背中の痛み: 背骨や背中の筋肉が不自然な姿勢を続けることで痛みを感じることがあります。

 

呼吸困難: 肺の収縮が妨げられ、呼吸が浅くなります。これにより睡眠の質が低下する場合もあります。

 

見た目の変化: 背中が丸まって見え、身体全体のバランスが悪くなることがあります。

ぽっこりお腹の原因にもなります。

 

これらの症状は長期間の猫背が原因となることが多いですが、姿勢改善や適切な運動、筋力トレーニングなどで改善することが可能です。

 

猫背のセルフケアには以下の方法があります。

 

姿勢の意識: 日常生活で意識して背筋を伸ばし、肩甲骨を背骨に寄せるように心がけましょう。

 

適切な椅子とデスク: デスクワークをする際は、背もたれがあり、背中をしっかり支えてくれる椅子を使い、デスクと椅子の高さを調整しましょう。

 

適度な運動: 背中や胸の筋肉を強化するストレッチやエクササイズを取り入れることで、姿勢を改善する助けになります。

 

定期的な休憩: 長時間同じ姿勢でいる場合は、定期的に休憩を取り、体を伸ばす運動を行うことが大切です。

 

猫背が続くと慢性的な痛みや身体の不調を引き起こす可能性があるため、意識的な改善が重要です。

 

つばめ接骨院では猫背治療も専門的に行なっております。

 

 

姿勢の評価と調整: つばめ接骨院ではまず、患者の姿勢を評価し、どの部位に問題があるかを特定します。その後、適切な姿勢を保つためのアドバイスや調整を行います。

 

ストレッチと筋力トレーニング: 猫背を改善するために、自分でできる背中や肩、首の周りの筋肉を強化するためのストレッチや筋肉トレーニングを指導します。これにより、正しい姿勢を保つための筋肉を鍛えることができます。

 

骨格矯正と筋肉調整: 骨格矯正で、背骨の歪みと土台の骨盤を整えた後にその周りの筋肉を調整ことで姿勢の改善を促進します。これにより、姿勢がより良くなることが期待されます。

 

電気療法やマッサージ: 電気療法やマッサージを用いて筋肉の緊張を和らげ、血流を改善することができます。これにより、猫背による筋肉の緊張や痛みを緩和する助けとなります。

 

治療の具体的な内容は、患者様の状態や症状の重さによって異なります。そのため、姿勢悪さや身体の痛みで悩みがありましたら是非ご相談下さい。

ACCESS

すずらん接骨院

〒300-0834 茨城県土浦市小岩田東1-4-26

受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※土・日・祝は17:00まで

すみれ接骨院

〒302-0128 茨城県守谷市けやき台6-16-27

受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※土・日・祝は17:00まで

つばめ接骨院

〒300-1159 茨城県稲敷郡阿見町本郷3-1-1 ピアシティ荒川本郷内

受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※土・日・祝は17:00まで

そよかぜ接骨院

〒302-0104 茨城県守谷市久保ヶ丘2-17-2

受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※土・日・祝は17:00まで

水戸かえで接骨院

〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2590-1 ツインズ笠原内

受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※土・日・祝は17:00まで