ブログ
猫背とは?
SMRグループの接骨院です。
今回は悪い姿勢(猫背)についてです。
パソコンやスマートフォンは今や私たちの生活の中に欠かせないものとなっています。
欠かせないものとなっているが故、そのパソコンやスマートフォンの操作時間が増え、背中の丸まったいわゆる「猫背」の姿勢になる時間も増えてしまいます。
長時間猫背の姿勢が続いてしまうと、癖が付いてしまいご自身の姿勢に定着してしまうリスクも出てきます。
姿勢は人の印象を決める大切な要素のひとつです。高齢の方でも背筋がいつもすっと伸びて、颯爽と歩くスタイルはかっこよく見え、より若く見えます。一方、姿勢が悪いと暗い印象や老けた印象を与えてしまいます。
そして姿勢が悪いことは印象だけでなく、血流が悪くなったり腰痛や肩凝りの原因になったりよくないことばかりです。
正しい姿勢と言われるものは身体を横から見たときに
・耳たぶ
・肩関節
・骨盤
が一直線に繋がっている状態です。
姿勢が悪いとこれが曲線になってしまいます。
皆さんもご自身の身体を横から見たときに一直線になっているか確かめてみてください。
猫背が体におよぼす影響はたくさんあります。
慢性的な体のトラブルにつながることも多く、私たちの筋肉や関節はすべて連動していますから、姿勢が悪いことで背中や胸の筋肉が凝ったり血行不良におちいったり深い呼吸がしづらくなったりします。
呼吸が浅くなると、代謝の低下や臓器の働きが鈍くなるなどのさまざまな不具合も連動して起きてきます。
猫背で良いことは1つもないと言ってもいいぐらいです。
一日も早く猫背の改善や予防ができるように心がけてみましょう。
少しでも姿勢の悪さが気になる方は1度当院にご相談ください。
お身体のバランスや姿勢の悪さ、骨格の歪みなど様々な検査をさせていただき一人一人に合わせたメニューをご提案させていただきます。
当院では姿勢調整や骨格矯正はもちろんのこと、更にご自宅で姿勢を良くするためのストレッチ指導や日常生活での気をつけるべきポイントなど姿勢を整えるためのアドバイスをたくさんさせていただいております。
少しでも気になるところがあれば、1度お近くの接骨院にご相談ください。