ブログ
正しい姿勢と悪い姿勢とは!?姿勢が悪くなる事での8つの不調
⭐︎正しい姿勢、悪い姿勢とは…
正しい姿勢とは、簡単に言うと
立っている時に耳たぶ、肩関節、股関節、膝関節、くるぶしが横から見たときに一直線になっている状態の事を言います!
(細かく言うと耳垂、肩峰、大転子、膝関節の前部、外果の前方となります。)
悪い姿勢は、
頭が【前方】に落ちていて、
肩は巻き込み肩と【前方】に
背中は丸まってしまって【後方】に
骨盤が連動して【後方】に倒れてしまいます。
上半身のバランスを取るように膝が【前方】にでてしまい
身体全身のありとあらゆる所に負担がかかる状態です!
そして何より重要なのが、
まずは自分の正しい姿勢を知る事です!
守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループはあなたにとって正しい姿勢の状態を作らせて頂きます。
⭐︎姿勢を作るもの、背骨の事
そもそも背骨はひとつの骨ではなくて椎骨というブロックの形をした骨が積み木のように積み重なってできています。
頚椎7個、胸椎12個、腰椎5個、その土台に仙骨、骨盤があり、椎骨の間に椎間板と呼ばれるクッションの役割を果たす軟骨が存在します。
そして横から見ると背骨(脊柱)は直線ではなく、ゆるいS字状のカーブをしています。
このカーブと椎間板がある事によって様々な衝撃を吸収してくれます。
そしてブロック状の骨が積み重なっているからこそ前に屈んだり、腰を反らしたり、身体をひねったりが出来るようになっているんですね。
猫背とはこの背骨の位置関係が乱れてしまっている状態が無意識に長く続いてしまっている状態。本来であれば正しい姿勢の状態が筋肉にとってもいい一番の状態である為、筋肉が張ってしまい痛みやだるさの原因になるですね。
⭐︎姿勢が悪い事によって起きてしまう8つの不調
①肩こり
人間の頭の重さは約5~6kgです。スイカやボーリングの玉1個分と意外と重いですよね? 体は常にそのくらいの重さのものを支えているわけですから、支える角度が違えばその負担は何倍にもなってしまいます。前かがみになればなるほど肩も前に出て「巻き込み肩」
肩まわりの筋肉や肩甲骨と肩甲骨の間の筋肉が引っ張られ、その張りが「こり」として表れてくるわけです。肩こりの症状も守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで治すことができます!
②腰痛
猫背になると上半身の重心がズレるので、腰の関節に負担がかかって腰痛にもなりやすいんです。また、腹筋や背筋を使わない状態だと筋肉は衰えますから、いざ重いものを持とうとしたときなどに腰痛になってしまいます。腰の痛みにお悩みの方は守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで治療させていただきます!
③頭痛
首回りには重要な神経がたくさん通っています。猫背になってその神経たちが圧迫されると、慢性的な頭痛の原因になってしまいます。なかなか頭痛が治らない方は守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで治療しましょう!
④神経痛
姿勢が悪くなる事によって筋肉が張ってしまう。その固くなった筋肉が神経の圧迫を起こす事によって手足に痛みやしびれ、だるさ、足がつってしまうなどの状態を引き起こしてします。このような症状がございましたら、守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで治療させていただきます!
⑤代謝が悪くなる
肩甲骨のまわりには「褐色脂肪細胞」がたくさん存在していて、褐色脂肪細胞は脂質や糖質をエネルギーに変える事が出来る。
姿勢を整えると肩甲骨の動きが良くなり代謝をアップさせる。
代謝が良くなれば、免疫力が上がるので風邪などがひきにくくなります。
守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで身体の内側も変える事ができます!
⑥ぽっこりお腹
また、楽だからといって体のどこかに体重をかけすぎると、骨盤が歪み、内臓の位置が下がってお腹が出てしまう原因になります。まずは守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで身体を整えましょう!
⑦老けて見られやすい
背中や腰が丸く、下腹や膝が前に出て、胸やお尻が下がった猫背のシルエットは、実年齢より老けて見られがちです。首が前に傾くことで、首のしわもできやすくなります。ぜひ守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループで若さを手に入れましょう!
⑧疲れやすくなる
血流の流れが悪くなることにより、疲労物質がカラダの中に溜まってしまいます。そうなると、老廃物が溜まりやすくなり疲れが取れにくくなります。最近疲れやすくなってきた方は守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループでまずは血流の流れを良くしていきましょう!
正しい姿勢を取ることにより普段のお身体に負担がかからないように守谷市、土浦市、阿見町のSMRグループは変える事ができます!